本日は手短な投稿となります。
今朝のNHKの朝の情報番組『あさイチ』で「新型栄養失調」を特集していました。
時間がなかったので思わず録画しましたが、今やっと観れました。
ちょっと前に「食事でかかる新型栄養失調」という本が出て、コンビニやデパ地下総菜屋さんの実名を出して、お弁当などにどれほどの栄養が不足しているか計測した衝撃的な内容で話題になりました。実際、その本に名前を出されたいくつもの企業は商品を見直したとまで聞いています。
その内容の焼き増しなのかな、と思いきや、分子栄養学ど真ん中のお話しでした。
普段は鉄が注目されがちですが、放送では、カルシウムや亜鉛に注目して、実際の食べ方の工夫のお話しは面白かったです。
最後に栄養の専門家が「検査を受けたい場合は『栄養外来』で検索してみてください。」と一般視聴者からの質問に対して答えていました。
「自由診療なので価格に幅がありますが、1万5千円から4万円程度です」とも。
私が分子栄養学を勉強し始めたころといってもたった4年前ですが、ネット検索にひっかかるものの、情報は今とは比べ物にならないほど少なかったと記憶しています。
それが今ではテレビで日常的に目にするようになりました。
分子栄養学とか栄養療法という文字を使わなくても、栄養に関する情報自体が分子栄養学に寄っているな、と思います。
私はカウンセラーですが、全国に点在する検査機関(提携している一般の病院)で採血して、医師に診断していいただくお手伝いはできます。
ご興味があればお問い合わせからご一報くださいね(^_-)-☆
**
定期的にセミナーを行なっております。
満足度100%の栄養療法セミナーはこちらから詳細をご確認ください
**